先日、各種アイテムを座間ドルフィンでバージョンアップ行ってもらいましたがその後はなかなか音が立ち上がって来てくれずに悩ましい状態でした。
バージョンアップしたのは
・AVプリアンプ HP5509
・SPジャンパーケーブル
・インターコネクトケーブル XP-IC/XLR SE 3本
・デジタルケーブル XP-DIC/SPDIF 1本
で、バージョンアップしてから約3週間経ちましたがようやく本領発揮し始めたというところです。
本当にOFFになっていたスイッチがONになったかのような感じでわかりやすい変化です。
一言で言えば「野放図」な音です。
骨格が強靱で色彩が濃いいのですが輪郭が強調されるような強さではなくて体幹がしっかりした音。
なかなか奥行きが出ずに固まり感があったのがほぐれて実に伸びやかに鳴っています。
変な例えですが3人でやっていた仕事を10人に増やしてやらせているような表現力の余裕、エネルギー感の強さで機器をグレードアップしないと手に入らないような領域ですね。
投資額からすれば過去最も効率の良いバージョンアップと言えるかもしれません。
他人の主観的な評価など当てにならないものだと思いますが今回のバージョンアップは本当に素晴らしいです。
広い部屋で大きなスピーカーを高いレベルで鳴らしてやるのがオーディオの王道だと思いますが、狭い部屋で小型の2ウェイスピーカーをあり得ないような再生をしてやるのもオーディオのロマンだと思っています。
サブウーファーはステレオ再生では使用していません。
低域は十分に出ています。
HP-5509は「Pure Audio」モードでΩSACD2はDisplay OffにしているのでCD再生時インジケーターはどちらもブラックアウトしてます。
2013年7月20日土曜日
2013年7月14日日曜日
野球観戦1307
今日は母校の高校から出場している野球部の試合を観戦しに行ってきました。
福岡県北部大会の4回戦です。
今年は北部の強豪校である九国大付や東筑などが早々と姿を消していて北部大会はなかなか混沌としています。
試合は母校チームの守りから開始されたのですが1回1アウト、ランナー3塁の時点で激しい雷雨となり中断されました。
雨はすぐにあがってもグランウンドは水浸しで、グランウンド整備なども含めて2時間ほどのインターバルを開けて試合は再開されました。
私が通っていた頃の母校の応援団は怖い面相のお兄さん達が暑苦しい演武を披露する集団でしたが、いつの間にか伝統がすっかり入れ替わったようで学ランを着た男装の麗人達がずらっと揃って凛々しい演武をやっております。男など一人も混じってませんな。
吹奏楽部の演奏も相手校が少し気の毒だなと思うくらい堂々とした演奏をしてました。(我々が通っていた頃よりは人数が少ないようですが)
試合は1回1アウトランナー3塁の場面から四球でランナーをため犠牲フライで1点を取られました。
しかしその裏の攻撃から怒濤の反撃で1気に5点を返しました。
終わってみれば7回コールドゲームで圧勝でしたが途中3ランホームランを打たれるなど投手力には少々課題がありそう。
母校の選手達のプレイはグランド練習の時から誰一人として無駄な動きをしている選手がおらず、ゲームも非常に手堅く4番がセーフティバントを決めたりしてプレイの確実性が光るチームだなと思いました。
試合後、応援団が応援歌を披露し最後に相手校にエールを送って締めていました。
なんだかOBの私まですがすがしくいい気分になりました。
福岡県北部大会の4回戦です。
今年は北部の強豪校である九国大付や東筑などが早々と姿を消していて北部大会はなかなか混沌としています。
試合は母校チームの守りから開始されたのですが1回1アウト、ランナー3塁の時点で激しい雷雨となり中断されました。
雨はすぐにあがってもグランウンドは水浸しで、グランウンド整備なども含めて2時間ほどのインターバルを開けて試合は再開されました。
私が通っていた頃の母校の応援団は怖い面相のお兄さん達が暑苦しい演武を披露する集団でしたが、いつの間にか伝統がすっかり入れ替わったようで学ランを着た男装の麗人達がずらっと揃って凛々しい演武をやっております。男など一人も混じってませんな。
吹奏楽部の演奏も相手校が少し気の毒だなと思うくらい堂々とした演奏をしてました。(我々が通っていた頃よりは人数が少ないようですが)
試合は1回1アウトランナー3塁の場面から四球でランナーをため犠牲フライで1点を取られました。
しかしその裏の攻撃から怒濤の反撃で1気に5点を返しました。
終わってみれば7回コールドゲームで圧勝でしたが途中3ランホームランを打たれるなど投手力には少々課題がありそう。
母校の選手達のプレイはグランド練習の時から誰一人として無駄な動きをしている選手がおらず、ゲームも非常に手堅く4番がセーフティバントを決めたりしてプレイの確実性が光るチームだなと思いました。
試合後、応援団が応援歌を披露し最後に相手校にエールを送って締めていました。
なんだかOBの私まですがすがしくいい気分になりました。
2013年7月7日日曜日
日記のブログ化
このブログは2012年から始めたものですがそれ以前はホームページの日記として書いていました。
ブログの方が書きやすいですが人の目に触れやすいことからあまりうかつなことが書けないかなとも思っています。
しかしブログの方が自分としては記事を管理しやすいですので2011年以前の日記に関しても少しずつブログの中に取り込んでいこうとおもいます。
ブログの方が書きやすいですが人の目に触れやすいことからあまりうかつなことが書けないかなとも思っています。
しかしブログの方が自分としては記事を管理しやすいですので2011年以前の日記に関しても少しずつブログの中に取り込んでいこうとおもいます。
登録:
投稿 (Atom)