2013年5月30日木曜日

母の引っ越し

4年前の脳卒中で長期入院していた母が病院から特別養護老人ホームに移ることになりました。
母は全身麻痺の状態で喋ることも食事をとることもできません。
目は見えていて音は聞こえていますが刺激に対してほぼ無反応です。

映画のシーンなどで意識が戻らないまま何年も病院のベッドで寝て暮らすキャラクターが出てくることは珍しくありませんがどれも嘘っぽくて見てられないですね。きれいすぎるのです。

自力で動くことが出来ない人間がどれだけみすぼらしくなっていくか実際に身近で関わっている人なら嫌というほど分かると思う。
私は週に一回程度しか病院には訪れていませんが目やにで目が開かない状態であったり、口の中が乾燥し出血していたり首や顔がむくみ、体は固まって関節が動かなくなってきます。

それでも病院のスタッフのケアは良くやってくれていると思います。
もし家族が同じ内容のケアを施そうとすれば24時間そばから離れることが出来ないくらい大変な作業です。

今の病院は二つ目ですが入院したその日から次の引っ越し先を確保するように勧めてきました。
病院の環境は良いところなので正直引っ越す理由は私にはないのですが病院の都合を考えると病院の指示には従わなくてはならない。
特養へは4年前から申し込んでいて今回やっと入所の順番が回ってきたというところです。

4年前にその特養を見学した時には「胃瘻(いろう)」の人のベッドは全80床中10床くらいしかなかったのですが、今では36床もあるそうです。
見学した他の施設では胃瘻の人のキャパがゼロのところもあったので今では介護度の重い人を受け入れる体勢がずいぶん進んだのかもしれません。

施設の中では女性の入所者が男性よりも圧倒的に多いですね。男性は2割程度でしょうか。
男性はぽっくりと逝ってしまう人が多いのでしょうか。

2013年5月28日火曜日

war guilt information

「war guilt information proglem 」(ウィキの記事

昨今の大阪市長のバッシングを見ていて思うのはこの言葉。
大戦後一斉に行われた洗脳から日本国民はまだまだ覚めることがないのだと思うとあきれるというよりはおかしくて笑ってしまうほどですね。

かの話題になっている慰安婦の問題なんて存在しない問題だろうに。
当時売春は違法ではなく当たり前に存在し軍が売春業者に協力を頼み慰安所をもうけただけの話。
親に売られたりした女性が自分の意思に関係なく従事させられたのなら同情するしかないですが日本軍が責任を追及されるのはお門違いでしょう。

毎日新聞の世論調査では70%もの国民が大阪市長の発言に反対なのだそうだ。

日本の戦時責任?を追及してやまないのはかの大国と半島、それから欧米の純粋で汚れなき思想の持ち主だけでしょ。

自分の勝手な偏見で申し訳ないですがそんな連中をまともに相手にする方がばかばかしいと思います。
こんな負の遺産を将来にわたって引き継いでいくことが国益に反するのは間違いないでしょう。


・かの大国
世界の中心は我が国である。その他の国はすべからく我が国にひれ伏すべし。

・半島
かの大国より地理的に遠い下級国日本に支配された歴史は許せない屈辱。将来永遠に償いを要求する。

・その他のアジア諸国
かつて支配を受けた欧米列強やかの大国に比べて日本の統治は全然ましで、むしろ自国の発展に寄与してくれたと思う。

残念なのは当の市長がバッシングに押されて発言を柔らかい印象のものに一生懸命変えていこうとしていること。
政治家が人気商売である限りしょうがないかもしれないですね。

2013年5月25日土曜日

吸気温センサの交換2

吸気温センサを交換したSV650ですがその後の調子から何も状態は変わっていないことが分かりました。

実は私のSV650はガソリンの種類によっても調子が著しく変わることがあります。
レギュラーかハイオクかということではなくてレギュラーガソリンをいれるスタンドによって変わります。
ちなみに過去にハイオクも試しましたが駄目でした。
経験的に確認されているのは新出光のスタンド1店だけはすこぶる調子が良いのですが、他はあまりよろしくないのです。

でこの1年くらいはずっと同じ店で入れていたのですが吸気温センサを交換したことで家から一番近いセルフのスタンドで試しに入れてみたのですが、これは乗り出してすぐにトルクが薄いことが分かるくらい調子が落ちました。

そして1週間もしないうちにアイドリング回転がみるみる下がってきたので200km程度走った時点でまたもとのスタンドで給油しました。
アイドリング回転数が完全にメンテ直後の状態に戻るわけではないですが少しは回復しエンジンの調子もすこぶる快調です。

調子を著しく落としてしまうスタンドは4輪でも給油することがありますが特に問題はありません。
SV650だけがガソリンに異常にシビアなんですよね。

2013年5月11日土曜日

吸気温センサの交換

SV650は乗り出して9年目になりますが新車で購入した直後からインジェクションの不調に悩まされています。
何日、何ヶ月か走っていると徐々にアイドリング回転が下がってくる症状です。

キャブ車ならばタンクの左側下に付いているスロー調整のつまみを回してアイドリングの調整が出来ます。
最初私はインジェクション車のSV650でも同じような場所に付いているスクリューをプラスドライバで回してアイドリング調整を行っていました。

しかし1万kmくらい走行したあたりでエンジンの始動が出来なくなったり一気筒死んでしまったりなどまともに走行することが出来ないくらいエンジンが不調になりました。
アイドリング調整と思っていたスクリューはユーザーに開放されている調整部ではなく、ここを継続的に締め込んでいくとインジェクションのセッティングが大幅に狂ってしまうということでした。

新車時からの不具合なのでバイク屋さんには当然クレーム対応をお願いしたのですが、逆輸入車ということもありメーカーは相手にしてくれませんでした。
それからはアイドリングが下がってくるとバイク屋に持ち込んでメンテをお願いしてきました。
メンテ内容はインジェクションクリーニングや気筒同調、TPSの角度調整などです。
メンテの工賃も試しに交換した部品代もすべて私の負担ですのでバイク屋さんの立場からすれば私はいいカモになっているといえるかもしれません。

というわけで未だにインジェクションの不調に時折悩まされているのですが今回は「吸気温センサ」を試しに交換してもらうことになりました。
不調になるタイミングは今くらいの気温がみるみる上昇してくるような季節が顕著なので効果が期待できるかもしれません。


上の写真で緑色のソケットが付いている部品です。
エアクリーナーボックスにねじ込まれてます。
部品代は2000円程度。
これで症状が改善されるといいのですが5000kmくらい走って症状が出なければOKです。


ついで?にリヤタイヤも交換しました。ミシュラン パイロットロード2からパイロットロード3への交換です。
これで前後ともパイロットロード3となりました。
パターンが独特ですね。



2013年5月5日日曜日

GANTZ

奥浩哉さんの漫画作品GANTZ 1巻から36巻までを読みました。


実写映画を観た時に興味が出てコミックの方も読んでみたいと思っていたのでこのゴールデンウィークを利用して一気読みという感じです。
読みやすい作品なのでそんなに時間をかけずに読めてしまいます。

改めて映画の方と比べてみると2作品ある映画の前半はよく映像化できたなと感心する部分もあるのですがほぼオリジナルストーリーの後半はやはり駄目ですね。

コミックの作画がハリウッド映画調のリアルなSF作品でゲーム的な設定とマッチして作品世界に引き込まれるようなところは映画作品の前半と同じように楽しめます。

最新刊の36巻ではGANTZの秘密がほぼ明らかになるのでこの作品を読むタイミングとしては良いタイミングで読めたなと思います。

コミックを読んで思ったのはやはり人間の命をずいぶん軽いものとして描いているのとキャラクターの数は多いのに大まかにいけてる人とそうでない人の2種類に分類されるような人間的な厚みがあまりないところが気になりました。

それでもSF作品としては上質な作品で話が進むにつれて世界観がどんどん深くなっていくのは見事です。