2014年7月25日金曜日

リヤCH用アンプの到着

手配していたリヤCH用アンプは ROTEL RB-1582MKⅡ を座間ドルフィンでチューンアップした製品です。
今日到着しました。

例えば私の趣味のひとつであるバイクでは、同好の志と呼べる仲間が身近にいて一緒に走ったり話したりすることで刺激になったりうまい人からは勉強させてもらったりすることも出来ます。

しかしこのオーディオ&ビジュアル趣味に関しては身近に刺激しあえるような友人や先輩がいるわけではなくほぼスタンドアローンな状態です。

地元のショップとの付き合いは長いですが「いい音(絵)を出すにはどうしたらいい」というような根本的で最も大事な話が出来るような雰囲気ではないですね。

座間ドルフィンのN岡さんを知ったのは彼が宇都宮のショップで店員さんだったころでネットの書き込みから私が思ういい音とこの人が主張するいい音が近いと思ったことと単純に面白い人だなという興味からです。

そして宇都宮で開店してまもなくお付き合いを始めたというところです。
私は勝手に師匠認定していて本音のオーディオ(&ビジュアル)トークができる唯一の相手ともいえます。

しかし一度はお会いしたことがあるものの、関東エリアがお店の本丸としたら私は完全に外様でしかも大名ですらない平民というランクでしょう。

そんな関係ですがこうして手間のかかる割にはそれ程売り上げに貢献するわけでもない仕事を氏にやってもらえるというのは大きなステイタスだと思っています。


前置きが長くなりましたが パワーアンプの RB-1582MKⅡ改 はまずメインチャンネルにつないで2chで音出しして素性を見てみます。

システムは 800 → HP-5509 → RB-1582MKⅡ改 → InCognito




結果から書くと4割の項目でレギュラーアンプの ボルダー 850 より優れています。

ボリューム感のなさから来る線の細さがありますが音像の描き方が巧みで立体感があります。
音色がボルダーより緻密で例えば ClariS のボーカルは 850 だと年齢よりも大人びて聞こえるのですが 1582MKⅡ改 だと年相応の声に聞こえます。

ゲインは850より低めに感じます。ボリュームは3dbくらい上げました。

N岡さんのブログからROTELの音はクラッセの音と似ているという記述がありますので、クラッセで音決めされたInCognitoが良く鳴らせるのは不思議ではないかもしれません。

しかし30分くらい鳴らしているとだんだんとボリューム感が出てきてこのままだとメインアンプに迫りそうな気配がしてきたのでこの辺りでリヤCHに持って行くことにしました。

価格からすれば1/5程度のアンプでここまで鳴らせてしまうと逆に少し困ってしまいます。(汗)




マルチチャンネル再生でリヤが有るのと無いのとではやはりまるで音の密度が違います。
展示会レベルの再生だとメインCHとその他が完全に分かれて鳴っているのが分かってしまったりするのですが、ひとつの音場としてまとまって再生されるこの4.1chの再生はやはり圧巻です。

2chステレオではまず得られない魅力です。
以前使用していたアンプと音の傾向は似ているのですがさらに濃密な感じですね。

私が使用しているリヤスピーカーは B&W CM1SE なので ROTEL のアンプは純正組み合わせと言えます。
この辺の見識もN岡さんのセンスの良さといえるでしょう。



0 件のコメント:

コメントを投稿