2015年4月19日日曜日

今後の取り組みについて

今日はバイクでツーリングに行く予定だったのですが一日中雨のようで中止になりました。
というわけで今日は一日予定もなく家で過ごしています。

GSR750は走行1万kmを超えて順調そのものです。
転倒は一度ありましたが修復はそれほど手間もお金もかからず車体は綺麗な状態です。
FW1を使うと洗車で水を使う機会もほとんどなくなり仕上がりも綺麗で重宝しています。

バイクのモディファイはサスペンションを交換した時点で一区切り付きました。
後は特に変更したいという箇所はないですね。ミシュランが新しいツーリングタイヤを出したら積極的に試してみたいですね。
あと消耗したらバッテリーをリチウムイオンのものに替える予定です。これは性能も軽さも金額的にもなかなかよさそうなアイテムです。
今年は夏くらいに冬ジャケットを新調する予定です。クシタニのゴアテックスのものを狙っています。

バイクとの付き合い方は日常の足としても重要ですが常にうまくなりたいという気持ちは持ち続けています。
コースでタイムアタックするような練習もしたいですが基本は公道を「余裕を持ってスムーズ」に走れることを目標にしています。
具体的には4輪のすり抜けはしない(追い越しはするけど)、車間距離は十分にとる、空いていても国道などでは制限速度+10km/hまでを速度の基準にする。
GSR750だと4輪の後ろについて走るのも大して苦にはならないので難しいことではないですね。

4輪のカートでもそうですがコースに行けば早い人、うまい人はいくらでも居るので定期的にはコースに行って刺激をもらいたいところです。
公道で高級車に乗って得意になっていてもカート場に通いつめている小学生にコースではコテンパンにされてしまう事は普通ですしね。

ツーリングで仲間と一緒に走るのももちろん刺激になります。昔はレースみたいになってしまうこともありましたが最近は若い人がツーリングに来ることがあまりないこともありスピードに関してはあまあまなペースですね。旅先でいろいろなマシン、いろいろなライダーを見かけるのもおいしい食事を楽しむのもいいもんです。


私が最も情熱を傾ける趣味でありこのブログの真のテーマでもあるオーディオ&ビジュアルに関しては正直少し煮詰まり感があります。
ショップやフェアなどで最新システムのパフォーマンスを体験させてもらってもさほど刺激を受けることがなくなりました。価格には刺激を受けますけど。(笑)
これは無駄に散財することがなくなったので良いことでもあるのですが少し寂しい気がします。

私はオーディオ&ビジュアルのハードに関してはパフォーマンスUPが目標なので同じようなパフォーマンスの機器を飽きたから買い換えたいというのは基本ないです。壊れてばかりいて使い物にならないような機器は仕方なく手放しますけど。

お金をいっぱい使って手持ちのものより高級なものに入れ替えても現状より音や映像は変わっても大してパフォーマンスは上がらないと思う。
やってみたい細かいことはありますが特に急ぐ必要もないという感じです。
課題は部屋が一番大きいですがこれは具体的なプランまでは立てていて後はいつ実行するかだけなのですが。

映像に関しては4K(8K?)が普及するまでは現状のまま行くだろうし、オーディオに関してはパフォーマンスUPにつながるのであればファイル再生に移行したいのですがまだまだ先のことになりそう。ファイル再生やってるシステムでしびれる様な経験って今のところ一度もないんですよね。
誰か私に刺激を与えて現状に活を入れてくれないかな。なんてね。








0 件のコメント:

コメントを投稿