2025年9月13日土曜日

今期のTVアニメ2509

 今期楽しかった作品を記しておきます。


・フードコートで、また明日 BS日テレ

・異世界黙示録マイノグーラ BS日テレ

・クレバテス BS日テレ

・水属性の魔法使い BS11

・うたごえはミルフィーユ BSフジ



フードコートで、また明日

見た目はギャルで怖そうだけど良識派のヤマモト。見た目は普通でまじめそうだけど中身は残念なワダ。学校は違うのに毎日学校の帰りにフードコートで待ち合わせてだべっている女子高生二人。ただそれだけのシチュエーションだけど楽しめてしまう。6話で終わるのは残念です。



異世界黙示録マイノグーラ
よく知っているゲームの世界に転生し最初から始まる国作り譚。特徴的なのは「オーバーロード」のように主人公周辺がダーク属性だということ。主人公の能力はもうひとつよく分からないが部下が優秀なのと周囲の国々との関係性で話が進んでいく。今後の展開に期待したい。


クレバテス

魔獣王クレバテスの討伐に失敗した王国はクレバテスの逆鱗に触れ、城が破壊されてしまうがクレバテスの気紛れで人間の赤ん坊を育てることになり旅?が始まる。先の読めない冒険譚で面白いが話のつながりというか有機性があまりないような気がする。魔獣王は4体いるそうなのでそのからみで話が展開していきそう。



水属性の魔法使い
ヒーラーや鑑定士など地味な役回りの主人公を描くのが一つのトレンドだけど今回は水属性の魔法使い。水属性はあまり戦闘向きではないと考えられているみだいだけど主人公はほぼ無双の強さ。その能力を自覚した上であまり周りに影響を与えないような所作が面白いかな。主人公の性格が一つのモデルとして共通化されているように感じるのは気のせいかな。



うたごえはミルフィーユ
軽音楽部に入るつもりだったのにいろいろ挫折してア・カペラ部に入ったうたちゃん。やさしい先輩が二人しかいないけど1年生でいろいろ特徴の濃い4人が集まって6人でチームを編成している。ア・カペラのことが勉強になるしネガティブマインドのうたちゃんやくまちゃんがかわいらしいし楽しめます。

主題歌を含む6人が歌う楽曲が入ったCDを聴きました。
アニメ作品でも音質はそれなりに担保されてるけどCDはやっぱ各パートが際立つ感じでよく分かる。コーラスは誰の声なのか特定はできないけどくまちゃんのパートなんかはすごくよくわかってあらためてかっこいいなと思う。CDは4曲フルバージョンで残りの4曲はリードボーカル無しのバージョンだけど普通のカラオケと違ってリード無しでも十分に成立してしまうところがア・カペラのすごいところだと思う。

0 件のコメント:

コメントを投稿