2019年3月30日土曜日

国際会議場のフェア2019

今日は福岡のオーディオフェアに行ってきました。
自分の部屋以外の音を聴いてみたいなと思っていたのでいいタイミングです。
以前よりは機器の音というよりはその会場の音として聴くようになったような気がします。今年は部屋数が多めで一部屋あたりの商社が少なめ。なのでフリータイムを取ってあり結構自由な組合せで鳴らしているところもありました。

天気の雲行きが怪しくて天気予報も降水確率50%でしたがGSR750で行ってきました。帰りは早め15時前くらいに会場を出たのですが雨がポツポツ降ってきましたね。
今日体験してきたデモをまとめておきます。


DREAM TRANSPORT(PLAYBACK) → DREAM DAC → C-900U(LAXMAN) → M-900U → UTOPIAⅢEVO(FOCAL)




DREAM PLAY CD(METRONOME) → C70(MacIntosh) → 2152 → UNO XD FINO EDITION(AVANTGARD)















TA-Z1ES(SONY) → TAD-D1000MKⅡ(TAD) → TAD-M1000 → TAD-C2000 → HAYLEY2.2(YG)


HFAS1-XS20/K(fidata) → DSP-Vela+PMC-Norma(SFZ) → RSA-M88(SPEC) → HAYLEY2.2(YG)
フリータイムが終わり前段をスフォルツァートとSPECに切り替えてのデモに変わりました。
SPECは新製品のモノラルアンプも置いてあったのですが評論家先生の講演まで取っておくそうです。音はSONY+TADのフリータイムの音の方が良かったです。


AirForceⅤ(TecDAS) → 型式不明(DS AUDIO) → FLS1(AUDIA) → FLS4 → MagikaMK2(AUDEL)



コンパクトなスピーカーですが陰影がはっきりとした鳴り方が素晴らしいスピーカーです。個人的にこういうはっきりした音のスピーカーは好きですね。部屋の大きさに全然負けていない鳴りっぷりです。スタンドも合わせてエンクロージャーが積層材で作ってあります。以前使っていたことがあるAUDIAのアンプの音も久しぶりですがあらためてこのブランドの音はいいと思います。すぐ壊れなければいいけどね。


OMEGA 100 CARBON(ELIPSON) → HP700(OCTAVE) → RE320 → Ktema(FRANCO SERBLIN)


この前に聴いたAUDELとは正反対のような雰囲気重視のKtema音ですね。Accordoは聴いたことがありますがKtemaは初めて聴きました。


DP-560(ACCUPHASE) → E-650 → L100Classic(JBL)


このサイズのJBLスピーカーは格好良くてデザインが好きです。この後4312G(JBL)につなぎ替えて聴かせてくれましたが私は4312Gの方が好きです。L100はボン付気味に聞こえてもう一つですね。



X45PRO(CocktailAudio) →  TRX-3(TRIODE) → TRX-P300M → 
Classic100(SPENDOR)




102(BURMESTER) → 035 → 036 → ELECTA AMATORⅢ(SONUSFABER)


新旧含めてエレクタアマトールの音を聴くのは初めてだったと思います。私が以前使っていたPeakConsultのIncognitoとサイズが近いですが同じくらいボリュームを入れることが出来そうなスピーカーですね。Incognitoと比べると濡れたような艶っぽさがすごく上品で気持ちの良い音です。トールボーイのSONETTOⅧも鳴らしていたのですがエレクタアマトールⅢの方が鳴りが良くて格が上です。



AirForceⅢPremium(TecDAS) → PRESEUS(CONSTTELASION) → Virgo3 → ST2HIFI(TRINNOV) → CENTAUR II(CONSTTELASION) → SASHA DAW(WILSON)



上段機器はSTROMTANKのバッテリー電源で駆動していました。
昨年AXISSから代理店が移ったWILSON。ステラで鳴らすウイルソンは音がかなり違って聞こえます。AXISS時代は咆哮させるような迫力で押してましたがステラで鳴らすと「わびさび」の世界を表現しているようでなんともハイソな音。良くいえば知的、悪くいえば暗い。トリノフの音場補正が効いているのかルームアコースティックを詰めたようなにじみのない音です。


映像部屋ではD&Mのデモを体験してきました。
UDP-LX800(PIONEER) → AVC-X8500H(DENON) → YAMAHAのスピーカーセット + DLA-V9R(JVC)




Auro-3dの音を聴きたかったのですが最初の音楽ソフト1本だけで物足りなかったです。
昨年の秋に観たのと違って映像はノイジーでもう一つです。一番前の席に座ってたのでスクリーンから近すぎかもしれませんが自分の部屋で2K映像を観てもノイズ感は全く感じないのでこの映像には正直がっかりです。プロジェクターの調整が店頭TV並に輝度上げ状態なのとPIONEERのプレーヤは以前からノイズが気になることが多いのも一因か?それからこのプレーヤー操作性がかなり悪そうです。再生がなかなかうまく始められなくて困っていました。

0 件のコメント:

コメントを投稿