2008年2月19日火曜日

ラックの導入4

ラックはオーディオ用アイテムの中では大型のアイテムですが、その重要性を認識している人はオーディオをやっている人達の中でも極少数だと思う。

正直、Eau Rougeのラックを導入する前は自分のシステムの再生の完成度にある程度自負を持っていたのですが、ラックの変更でこれほどまだ伸び代があったことに驚いています。

まだエージング途中のせいか、それほどボリュームを上げているわけでもないのに妙に音圧が高くて耳が麻痺してしまいそうです。
単純に激変ぶりの度合いからすれば過去最高といえると思います。

今のシステムからスピーカーをはじめ何かひとつオーディオコンポーネントを取り替えてもこれほど音が激しく変わってしまうことはないし、最初はむしろ音が出なくて困るものだと思います。

この激変ぶりはラックの性能だけではなくて、ΩSACD2の脚のER-SXなど私のシステム内に取り入れられているCFRP部材たちがその能力を存分に発揮できる環境が整ったせいなのかもしれません。

0 件のコメント:

コメントを投稿