2017年3月19日日曜日

ツーリング1703

今日はバイクでツーリングに行ってきました。
まだ寒さが気になるので今日のツーリングは走りよりも観光に重点を置いて福岡県内筑前町の大刀洗平和記念館や朝倉市の音楽館(おんらくかん)を訪れるのが目的でした。
天気が良くて朝8:30集合で走り出すとほとんど寒さは感じませんでした。
そのせいか結果的には結構峠走りを堪能できたような一日でした。それにしても福岡県の山道は道が悪いです。ミスすると簡単に転倒につながりそう。
今日の走行距離は242km。

今日の走行メンバーは
・SV650 以前乗っていたGSR250と比べると当然ですがスピードに余裕があります。抑え気味に走っていても今までよりはペースが早いかな。
・GSX-S1000F 毎年3月に参加されているようですね。後ろについて走るとコーナー立ち上がりの加速に余裕を感じます。スキルを生かして自分で全黒に塗装してます。
・CB1300SF(黒) XJR400から乗り換えてまだ2ヶ月の新車ですね。だけど結構走り込んでタイヤを使ってます。周囲には静かなマシンですが乗ってる本人には絶妙なサウンドフィールらしいです。
・CB1300SF(青) 先の黒とは年式が違うのですがエンジンの形状など全然違うマシンに見えます。
・DR-Z400SM リヤのウインカーが折れてしまいました。(笑)
・GSX-R1000 出発前に置いていたグローブを犬がかじってしまい小指が短くなってしまいました。寒そうでした。(笑)
・GSR750(私) 今日くらい天気がいいとハンドルカバーを付けていると手袋が少し蒸れました。前回1月のツーリングから帰ってきてマフラーを注文したのですがまだ入荷しません。そろそろ2ヶ月なのでキャンセルしようと思っていたら入荷のお知らせが来ました。来週装着する予定です。

80km程走ってコンビニで休憩
赤黒から全黒にオリジナルペイント。いいですね。
志免工業所後 炭鉱の竪坑跡です。無骨な巨大さで迫力があります。
昼食は「威風堂々」で太麺皿うどんを頂きました。
大刀洗平和記念館。
特攻隊員の遺書は泣きそうなので読みませんでした。
ピンボケですが音楽館で蓄音機の王様を含めて3台の蓄音機を聴かせてもらいました。
竹の針を使ってました。
本命はこのシステム。
スピーカー
・JBLパラゴン ウエストレイクHRV-2 EVパトリシアン800
アンプ
・マランツ#7プリとマッキントッシュ275パワー
再生機器
・CDスチューダーA730 プロ用オープンリールデッキ ADトーレンスリファレンス
の組合せ。正直蓄音機やパラゴンの音は私の求める方向とは違う物ですがウエストレイクやEVの音は私の求める方向と共通のものを持っています。
特にプロ用のオープンリールデッキでウエストレイクを鳴らした音は素晴らしかったです。ファイル再生などで高められた現代のソース機器のクオリティは何十年も前の機器がすでにクリアしていたと思わせられるものでした。粗(あら)はありますがそれを補えるパワーがみなぎった音ですね。館長さんは趣味人としては突き抜けてスケールの大きな方ですが私のような趣味人としても人間としても中途半端な人間に対してもフレンドリーに接してもらえてうれしかったです。

プロ用オープンリールデッキ。
館長さんは元録音技術者だったそうで自分で使っていたものだそうです。

無線機のコレクション。軍事用のものもあります。
広々とした空間に名機がずらりと並んでいます。
いつでも鳴らせるということでアルテックを鳴らしてくれました。
音楽館は車で行くのも難儀するような隠れ里のようなところにあります。
しかし個人で運営している資料館としては一級のもので工場のような巨大な施設内に再生音楽や映画の劇場設備や多数の展示物があります。
ある意味趣味を極めた形を体現されていますね。

0 件のコメント:

コメントを投稿