何の部屋かというとホームシアターというよりは私のパーソナル趣味部屋という感じでオーディオ&ビジュアルと書斎を兼用しているような役割の部屋です。
なので見た目何かの実験室のような雰囲気なのでブログに載せるにはあまり麗しい見栄えの部屋ではありません。
今日はというかここ何週間か入院している同居人のこととかでプライベートでかなり忙しい。今日はおとなりさんから苦情が来たので朝一番で庭の隣にはみ出している植木の剪定作業から入って他にも歯医者に出かけたりなかなかオーディオの音出しを満足に出来ない。
それでも一応きちんとした再生が出来るところまではたどり着けました。
もともと2階の6畳間で鳴らし切れている自信はあったのと機材は全く同じものを移植したものなのでそれと比べて大きくバランスを崩さないことに留意して主にフロントのスピーカーセッティングの追い込みをおこないました。
フロントスピーカ左右の距離はSWの電源ケーブルの限界位置でSPセンタ間を2.3mに決定。あとは後ろの壁からの距離を音出ししながら決めました。ふり角度はゼロの平行セッティングです。
私はもともと映画館やコンサートホールのようなきれいな残響が得られる部屋を理想としているのですがエアボリュームの関係で家庭でそれを実現できなくてもなるべく近いものを目指したつもりです。
セッティングが決まれば部屋の響きがうまくハモっていい感じです。
部屋の形は直方体ではなくてL字型になってます。部屋の広さは床の間やふすまを外した収納なども考慮すると約16畳になります。天井の高さは約3.1m。
吸音処理などは一切行っていませんが耳障りなフラッターエコーなどは発生しないですね。自分のほぼねらい通りの部屋が手に入ったと言って良いと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿