納期は2~3ヶ月と聞いていたのですが1ヶ月ちょっとでセンタースピーカー用のムジーク RL940が到着しました。
年内に届くとは思ってなかったのでとてもうれしいです。冬休みに存分に遊べますね。
準備は終わっているので早速開梱しセットしました。
すでにフロントLRで同じスピーカーを使用しているので特に新鮮味はないですがこれでやっと5.2ch。5.1chのソフトを再生するのに最低限のシステムが完成したと言えるでしょう。
AVプリのHP5509をセンターch仕様に設定変更して新しいRL940の背面のボリュームを調整します。おろしたてのスピーカーなのでやや高域ががさつくようなところがありますが左右よりはボリュームを絞り気味でバランスがとれました。
2chの音楽をPLⅡMUSICで再生してみましたが同じスピーカーの追加なので違和感がほぼ出なくて呼吸がうまく合う感じ。今までだと何もない左右スピーカーの間に音像ができるのを楽しむという感じでしたが目の前にあるスピーカーの前をメインに音像ができあがるので視覚的に少し慣れがいるかなという感じです。
音の違いはよりダイナミックな表現が出来るようになったのと奥行き方向の表現に余裕を感じます。
左右chのラインケーブルはDolphin Analogを継ぎ足したことでややクールな方向でしたがセンターの新しいケーブルはニュートラルな感触のように感じます。クオリティ的には全く違和感のない素晴らしいケーブルですね。
ジョデリカのプラグやコンセントに関しては座間ドルフィンのN岡さんからダメ出しが出ていたのですが私の環境では特に問題を感じません。使い勝手も含めていい感じです。将来的には他のものと比較してみたいとは思っています。
夜になってスクリーンを降ろしての映像タイムではスピーカーが視覚的に完全に隠れてしまうので全く違和感のない「シアターサウンド」です。
セリフの微妙なニュアンスや位置情報などがより正確に表現されますがウーファーユニットが一つ増えたことによる低域の表現力の拡大なども素晴らしいです。
映像と音声が渾然一体となって時間が経つのを忘れる至福の時ですね。
話は全然変わりますがfidataのNASが最近自動アップデートがあったみたいで数日前からインジケーターがオレンジ色になっていました。
そのまま使用しても特に何も問題はなかったのですが気になるのでリセットをかけたのですがその後直結しているBDドライブでCDを認識できなくなりました。
しかしよく見てみると今までは音楽ファイルが格納されているフォルダの中にCDが認識されていたのがフォルダの外にCDの項目が出来るように変更になっているみたいです。
安心してCDを再生してみると音圧がやけに高くて音も全然よくありません。試しにリッピングしてみても同じ音。こりゃダメじゃんということでもう一度リセットをかけてみたらCDの音に関してはもとに戻りました。
もう一点リセット後に変わったのが今までHP5509での再生では表示されなかったアルバムアートが表示されるようになったことです。
やや不安定なのですがちょっぴりうれしいです。CDの再生でもネットからアートを拾ってくるみたいですね。後はCDのタグ情報の取り込みがもっと安定してくれたらいいのですが。ときどきCDのタイトルが取れなかったり前のディスクの情報と混ざっていたりとかなりいい加減な動作をしてくれます。
0 件のコメント:
コメントを投稿