2016年2月23日火曜日

オーディオ用NASの導入3

fidataとHP5509がつながらなくて悩んでいましたが解決しました。

まずfidataとHP5509はLANでダイレクトに接続することが出来ませんでした。
かなり残念なのですがfidataとHP5509の間にはルーターを入れる必要があります。

それからHP5509のネットワーク設定でDHCPの設定があるのですがこれはデフォルトではONになっているはずがOFFになっていました。
過去に設定をいろいろいじっていて変えていたのを忘れていたようです。

今回の件ではfidataとHP5509の販売店のどちらにも問い合わせでお騒がせしてしまいました。
特にドルフィンからは親身になってもらって助かりました。


システムを記すと

 fidata HFAS1-S10 → 有線ルータ → HP5509 → RL940+BASIS13K
                        → RB-1582MKⅡ→CM1SE

自分ではマルチチャンネルシステムとしてはそれなりにシンプルだと思います。

音出し一発目はうすいなと思いましたがこれは面白い音です。
MERIDIAN800のようながっしりとした剛性感はなくて線が細いのですが情報量がすごいです。
音楽性云々というよりはただ音情報が湧き出すような感じです。

なによりもデッドストック状態だった数百枚のCDがこの小さな箱に収まってしまうのは素晴らしいですね。
再生中でも次の曲を物色して瞬時に再生できるのはかなり便利です。

今回投資したのはNASと安物のLANケーブル数本とルーターですがこのパフォーマンスには大変満足です。いい時代になったもんですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿